トップへ戻る 会員・ボランティアスタッフ募集 スケジュールのご案内 申込み・お問い合せ イベント情報 海と自然の学校メニュー NPO法人 海と自然の体験学習とは
 


 


 

 

海の中は素晴らしい!!美しいサンゴ・不思議な生き物たちのワンダーランドをのぞいてみませんか。ウエットスーツを着てマスク・スノーケル・フィンをつけたら今まで知らなかった素晴らしい海の中の世界が目の前にひろがります。子供から大人まで、各種コースと適切な指導で誰でもできます。ビーチポイントからボートポイントまで 水面から素晴らしい透視度抜群の海を体験してください。



 

 

スノーケリングで楽しめるなら今度は素潜りしてみましょう。水面からでは物足りない!!水中の世界をより近くのぞいてみたい!!ウエットスーツ・マスク・スノーケル・フィンといった簡単な器材を使うだけで水中の世界を見ることができます。潜水の原点です。不思議なサンゴや生き物たちに近づいて、よく観察できるスキルを指導します。イルカと一緒に泳ぎたいならスキンダイビングのスキルを磨くべし。



 

 

フローティングスキューバって?水中に潜らないスキューバダイビングです。浮力体を用いて体を水面に確保し、さらに顔を水につけたまま呼吸ができる器材を用いて海面を移動しながら水中生物や景観を観察したり、また無重力感により心身共にリラックスできるニュースポーツです。水面に留まるので水圧による圧迫感のない安全性により通常の健康体なら幼児から高齢者まで、また障害の有無を問わずどなたでも同じ条件のもと参加できるすべての人にひらかれたスポーツです。



 

 

ダイビングをしてみたかった!!ぜひ体験してください。初めての海の中は多くの感動を与えてくれるでしょう。海の扉を開いてください。スキューバダイビング器材を使い、インストラクターとともに潜ります。スキューバダイビングお試し編です。



 

 

スキューバダイビングをきっかけとして今まで知らなかった水中世界、そこに生きる生物を知るだけでなく、共にすごす仲間、その土地、島、国の人々、文化、自然を知り、大切なことは何かを考える。それは自分の人生の財産になるでしょう。スキューバダイビングのCカード(認定証)を取得し安全にスキューバダイビングを楽しめるようになるスクールです。


 
オープンウォーター ダイビングのはじめの一歩 まずは基本です。
アドバンス 上達の達成感を味わいましょう。
潜る楽しさ、泳ぐ楽しさを知ります。
ダイブマスター 自分のことは自分でできるダイバー、
チームリーダーダイバーに。


 

インストラクター養成コース
スキューバダイビングの指導員を養成します。
養成学校卒業生が国内・海外問わず活躍しています。指導員の頂点に立つものに与えられる最高レベルの技術・知識を取得し本物のプロフェッショナルを目指してください。


 
ガイドインストラクター 海の案内役、海の素晴らしさを伝えます。
インストラクター OWダイバーのインストラクションができます。
インストラクター すべてのコースのインストラクションができます。
インストラクター インストラクターを育てるインストラクターです。


 

科学ダイバー養成コース
科学ダイバーとは・・・
国連などの世界的機関が認めた水中活動を科学者・ 
研究者に与えられるダイバーとしての最高の称号のひとつです。水中科学の基礎から海底遺跡の発掘調査、測量考古学までを実践していきます。


 
科学ダイバー 科学活動の基礎を学びます。海洋調査、特殊器材を用いて実践テクニックを学びます。
科学ダイバー 専門知識とその資料収集に必要な技術の習得とプロのアシスタントとしての活動が行えるためのコースです。


 

スペシャリティーコース

 

スペシャリティーコース
水中スクーター

スペシャリティーコース
夜間潜水技術
大深度潜水技術
水中進路探索技術
捜索と回収技術
水中環境
水中写真


 

 

Cカードを取得したら、どんどんファンダイビングにでかけよう!スキューバダイビングにはさまざまな楽しみ方があります。その魅力を探ってみてください。ビーチダイビング・ボートダイビング。海を駆け巡り、風を感じあなたにとっての最高の海はきっとそこにあります。このファンダイビングで出会った海と人がきっと素晴らしいきっかけとなるでしょう。自然を愛する気持ち、理解する気持ちが生まれ、自然環境と人間との共存ということに思いをよせてみてはどうでしょうか。海の中は本当に不思議がいっぱいで楽しい!!

*Cカードとは...
ダイバーになりたいと思ったらまずこの「Cカード=認定証」を取得することから始まります。ダイビングの基礎知識と技術を身につけ美しいマリンブルーの海に飛び出そう!

 

 

 





 


 

 

爽やかな風や砂の感触を感じながら浜辺をあるいてみましょう。どんな匂いがしますか?青い青い海、真っ白な砂・・・そこにはいろいろなものが運ばれてきています。流れ着いたサンゴのかけらや貝殻やさまざまな漂着物を採集してみましょう。海の向こうの世界が見えるかも。



 

 

海辺を散策してみたら・・・いろんな不思議なものが流れ着いていました。ビーチグラス・貝殻・サンゴ・流木・海藻・石・・・そんな不思議なものをつかって素敵ないいものをつくってみましょう。好きな道具を使って、好きなものを、好きなようにつくってみてください。出来上がった作品を見つめてみればとおくの波の音が聞こえてくるかも・・・



 

 

観察磯には小宇宙があります。小さなタイドプールをのぞいてみれば・・・そこには小さな生き物たちが棲んでいました。エビ・カニ・小魚・・・さあガラスめがねを使って、のぞいてみましょう。泳ぎが苦手な人も、小さいお子様も充分海を楽しむことができます。



 

 

夜の海は恐い?いえいえ、そこには不思議で綺麗なものがみえますよ。蛍のようなかすかな光・・・波を揺らすと光ります。不思議、不思議それが夜光虫です。夜の浜辺には何がいるでしょう・・・



 

 

サンゴや海ガメ、稚貝を増やすために、放流を行います。海と、自然との共存のために。漁師さんと一緒に行います。

 

 

 






 


 

 

本物の海をしる漁師さん、海で育って海と共に生きている人々の技と知恵を知る。様々な漁法を本格的に体験していただけます。
初級編〜中級編〜上級編と年齢・経験・潜水スキルにより選択できます。人間は生きるために食べる、食べるために獲るのです。
自然と調和して生きるとは・・・昔も今も変わらない大切なことがあるはず。


 

 

 






 


 

 

きれいな浜辺は気持ちいい。いろんなものが落ちています。自然のもの、そうでないもの。そうでないものは拾いましょう、集めましょう。いつも眺めたくなるような浜辺に・・・・・



 

 

2チームに分かれてビーチパーティーします。ごみを出すチームと出さないチーム。現実を見れば、体感、実感。おうちに帰ったらいい方法を実践してみましょう。



 

 

ダイビング器材をつかって潜ってみましょう。いつもきれいな海でありますように海中のごみを拾います。
空き缶の中にお魚が棲んでいる!これはどうしましょう・・・


 

 

サンゴのおはなし
森と川と海のおはなし
海底遺跡のおはなし


 

 

自然環境を理解するために、写真・ビデオ・スライドを使って学びます。自分が生きているこの世界を良く知ることから、大切にする気持ちが生まれます。まずは知り、気づき、視野を広げ、次に自分がどう行動するかが大切です。

 

 

 






 



 

 

釣りをしたことはありますか?竿が自分と自然をつなげてくれる、そんな素敵な体験、したことありますか?
生きている魚の躍動を竿を通じて感じてみよう!釣れたらさばいて今夜のごはん!



 

 

イルカ・クジラ・マンタに会いに行こう!!海に棲む哺乳類 地球上では体の大きな生物ほど長く種を保存するのは難しいそうです。でもこんなに長くいき続けている生き物・・・どうしてでしょうか・・・それは優しい知恵があるからです。自然と調和して生きていく賢い知恵を持つからです。本当の強さ、優しさ、賢さってなんだろう・・・。



 

 

素敵なクルーザーに乗り、爽やかな潮風を感じながら広い空を眺めたら空のスクリーンが刻々と変わってゆきます。海の彼方に沈みゆく素晴らしい夕陽を眺めながらクルージング。息を呑むような自然の芸術をお楽しみください



 

 

素敵なクルーザーにて快適に、初心者の方や女性にも楽しめるカツオ釣りから、引きを楽しむサワラやシイラ釣り。そしてやはりトローリングといえばカジキマグロ!!マリンスポーツの王様トローリングをお楽しみ頂けます。



 

 

都会の空は夜でも明るい、星が少ない。ここは違います。広い空に満天の星。見たこともないような数の星たちが瞬いています。星座がわからないくらい!!天の川ってみたことある?金色流れ星いくつみつけられるかな?大切な願い事を・・・



 

 

森に林に山に川にでかけよう!!どんな音がきこえる?どんな風が吹いている?どんな生き物たちがいるでしょう。キツツキの音きこえるかな?野鳥・野草・樹木・昆虫・動物観察します。



 

 

広い川をゆったりと下りましょう。自然のリズムに耳を傾けて、川の流れにのって周りをみわたし深呼吸・・・川の中では魚が躍ってる。カヌーに乗ってどこまでも不思議な目線からみた自然の景色はどうですか?

 

 

 




 

 


 

 

八重山諸島 そこは8つの美しい島々が、美しい人と自然を抱いています。風をきって進む船に乗って、八重山の海を駆け巡りましょう。海から見える西表島の滝、飛び跳ねるマンタ、かすむ島々、上陸するならどの島がいいですか



 

 
竹富島コース 真っ白なサンゴの砂の道、赤瓦の家々、咲き乱れるブーゲンビリア・・・こんな綺麗な島はない
小浜島コース 西表島との間にヨナラ水道をはさんであります。マンタウェイ=ヨナラ水道ではマンタが見れるかな?大岳からは石垣・竹富・黒島・新城・西表が見渡せる
黒島コース 隆起サンゴでできた島 海がめの産卵地カジキ・マンタ大型回遊魚も姿を見せる海
西表島コース 島の90%が亜熱帯の原生林に覆われています。国定公園に指定されている鳥類・植物・昆虫の宝庫海から豪快な滝も見えます。
波照間島コース 日本最南端の波照間島 美しいニシ浜 南十字星の見える島サトウキビ畑の間をサイクリングしましょう
パナリコース 美しい海でスノーケリング


 

 

ハーリー 三線(サンシン) 沖縄の唄と踊り
エイサー 三板(サンバ) おとーり
お祭り パーランク etc.


 

 

魚をさばいたこと、ありますか?生き物から食べ物へ。獲ったら、さばく、さばいたら食べる。魚介類をおいしくいただきます。
漁師さんの手さばきは見事!!見習ってやってみよう!
まずは包丁を砥いでから!



 

 

ごはんをつくろう!みんなでつくって、みんなで食べる。おいしさ倍増。家族で囲む食卓が少なくなってはいませんか?



 

 

人との出会いは人生の宝物です。心温まる触れ合いを感じてください。優しい気持ち、おもいやりたすけあいを大切に。



 

 

永江俊之氏監修・指導による陶芸教室。
ぬくもりのあるシーサーや器を作ろう。

 

 

 






 


 

 

本物をめざし、漁師になりたいという方に漁師の生活、漁業について、資格、漁法と技術について、地域の風習、など必要なさまざまなことがらを伝授します。本当に永住を希望している方の教室です。



 

 

サンゴの定点観測や海洋調査を実際に行ってみると、生態変化・環境変化などが見えてきます。
地球温暖化問題などを自分の目で確かめることができ、身近な自然の変化から地球規模の環境変化、生態変化が見えてくればこれから私たちが進むべき方向性を見出していくための貴重な手がかりとなるでしょう。
また遺跡調査など各種調査において歴史、考古学、地学など興味を広げていくこともできます。
おおらかでゆったりとした地球時間のなかで、自分が生かされている自然を理解していきませんか。
そして、ひとりひとりにできる身近なことを考えてみませんか?

 

 

 





 


 

 

著名水中写真家 伊藤勝敏先生の指導で水中写真を撮影しましょう


 


 

 






 


 



 
 

毛利 衛氏との与那国島海底遺跡調査風景など伊藤 勝敏氏 「海の宇宙」「龍宮」
宇宙飛行士 毛利 衛氏との海底遺跡調査風景
石原 慎太郎氏との海底遺跡調査風景
ジャック・マイヨール氏との海底遺跡調査風景
グラハム・ハンコック氏との海底遺跡調査風景
水中写真家 伊藤 勝敏氏「海の宇宙」「龍宮」